Tuesday, April 29, 2008

国保から移行で75歳以上は対象外 保養施設割引や人間ドック助成…

国保から移行で75歳以上は対象外 保養施設割引や人間ドック助成…

2008年4月29日 朝刊

75歳以上は助成の対象外となったことを知らせる張り紙=三重県桑名市の「名古屋市休養温泉ホーム松ケ島」で
写真

 75歳以上を対象に始まった後期高齢者(長寿)医療制度で、市町村の国民健康保険(国保)から移行したお年寄りが、保養施設の割引や人間ドックの助成といった国保加入者向けのさまざまなサービスが利用できないことになった。国保脱退に伴い、市町村が独自に実施するこうした施策からも“締め出し”を受けたためで、困惑が広がっている。

 「そんなばかな話があるかと。同じ名古屋市の高齢者なのに」

 三重県桑名市にある名古屋市の保養施設「休養温泉ホーム松ケ島」。同市南区の男性(85)は4月に入って初めて利用したとき、割引対象から外されたと知った。近所の高齢者同士で年数回の利用を楽しみにしてきた。

 料金は60歳以上なら1泊2食付きで6000円。名古屋市国保の加入者は、保険証を示せば1000円の助成がある。ところが、75歳以上は通常料金を請求されることになった。新制度ではこうした割引はない。

 「お役所仕事で冷たい。高齢者がどう困るのかなんて考えちゃいない。私らが国保脱退を望んだわけじゃないのに、悔しくて」

 昨年度は約7400人が助成を受け、4割は75歳以上だった。施設には毎日「なぜ割引されないのか」と問い合わせが相次ぐ。

 市保険年金課は「あくまで国保に加入する人の健康増進が目的だから」と説明する。

 一方、福井市では75歳以上が人間ドックの助成を利用できなくなった。通常は4万数千円かかる費用が1万円程度の負担で済むお得な制度。「われわれは『死ね』ということか」。対象外となったお年寄りが市の担当課に詰め寄った。

 岐阜県関市でも「脳ドック」が対象外に。長野県飯田市では退院後に自宅療養する際、電動ベッドや車いすなどのレンタル料について9割の助成を受けられる制度があるが、利用できなくなった。

 市町村の間では、救済措置を取る動きも。愛知県豊橋市は近く後期高齢者医療制度の対象者向けにも脳、肺、心臓ドックの助成制度を設ける。市介護医療課は「年齢でサービスに格差があるのはよくないと判断した」としている。

No comments: