Sunday, March 23, 2008

年金記録:1541件消滅…照合で回復困難

年金記録:1541件消滅…照合で回復困難

 国民年金の加入者が保険料納付の証拠となる領収書を持っているのに、社会保険庁のコンピューターにも原簿の手書きの紙台帳にも一切記録がない「消えた年金」が、少なくとも1541件に上ることが21日、分かった。コンピューター上の記録が消えた例も6978件に達し、改めてずさんな記録管理の実態が明らかとなった。同庁は4月以降、コンピューターと紙台帳の照合作業に着手するが、どちらにも記録が残っておらず、照合だけでは回復が難しい年金記録が大量に存在することを裏付けた。

 社保庁によると、06年8月~07年12月の年金記録に関する相談受付件数は約731万件。うち、コンピューターには納付記録がないが、手書き台帳に記録が残っているなどして納付が認められたのが6978件。中でも本人は領収書を保管しているのに、公的記録が一切残っていない例が1541件(07年9月時点)あった。同庁は06年12月時点の集計でこの例を55件と公表しており、9カ月で30倍近くに達した。

 記録が消える原因は入力漏れや原簿の紛失などだが、総務省の年金記録問題検証委員会は、27件の保険料着服事例を調査した結果、「横領事案等が伏在する可能性は否定できない」と、職員による着服事例が多数に上る可能性を指摘している。

 「消えた年金」は、コンピューター上の記録が誰のものか分からない「宙に浮く年金」とは別問題。1541件のケースは本人が領収書を保管していたために記録が訂正されたものの、昔の領収書を残している例はまれで、消えた年金の実数ははるかに多いとみられる。証拠がない場合、総務省の年金記録確認第三者委員会に申し立てるが、これまで受け付けた4万5600件中、処理を終えたのは全体の9.1%、4150件にとどまっている。

No comments: