Sunday, May 10, 2009

IMF offers Kosovo membership

IMF offers Kosovo membership

9 hours 30 mins ago
AFP

* Print Story

The International Monetary Fund said Friday it had offered membership to Kosovo, which would become the 186th member of the global financial body.

The International Monetary Fund logo is seen in Washington, DC Enlarge photo

"The Republic of Kosovo will become a member of the IMF when its authorized representative signs the IMF's Articles of Agreement" the statement said.

Kosovo, which declared independence from Serbia in February last year, officially applied for IMF and World Bank membership in July.

Since declaring independence, Kosovo has been recognized by 58 countries, including the United States and most of the European Union. But Serbia and its powerful ally Russia have objected to any moves that imply full statehood.

--------------------------------
融合する石油化学コンビナート (1/3ページ)
2009.5.9 13:00
千葉コンビナートにある三井化学の市原工場千葉コンビナートにある三井化学の市原工場

 石油を原料としてプラスチックや化学繊維などを生産し、日本の高度成長を支えた石油化学コンビナート。日本には水島(岡山県)や鹿島(茨城県)、川崎(神奈川県)、千葉(千葉県)など8地区にあり、石油元売り会社や化学メーカーなど複数の企業が集まり、一つのコンビナートを形成している。

 このコンビナートで、業態の垣根を超えて連携を進める動きが加速している。その代表例が、千葉県市原市のコンビナートで進めている三井化学と出光興産のナフサ(粗製ガソリン)共同利用計画だ。

 三井化学はこれまで、極東石油工業(市原市)から年200万キロリットルのナフサを調達していたが、このうち50万キロリットルを出光との共同調達に切り替える。共同調達では、出光の千葉製油所から三井化学の市原工場に6キロメートルの配管を通し、出光が生成したナフサを両社の化学プラントで相互活用し、利用効率を高める。

 原油と同様、ナフサにも軽質から重質まであるが、出光の分解装置を利用し、三井は必要な軽質ナフサのみを供給してもらう。これによって、原料利用効率が高まり、コストダウンが図れる。

 「千葉地区全体でみた場合のエチレン生産能力は年247万トン。世界的にみても見劣りするレベルではない」

 三井化学市原工場の飯田司管理部長はこう強調する。現在、ナフサを分解し、石油化学製品の基礎原料として使用するエチレンは、各社とも規模の小さい旧式の設備を使って生産。競争力も低く、赤字操業を強いられているのが現状だが、地区全体でみれば十分規模もあり生き残れるというわけだ。

------------------------
Another Israeli spy ring uncovered in Lebanon
Fri, 08 May 2009 09:29:33 GMT

Lebanese security forces have uncovered another Israeli espionage ring and arrested two people on charges of spying for Tel Aviv.

Security sources said the couple --recruited by Israel's notorious intelligence agency Mossad-- were arrested in southern Lebanon on Friday and that they were being questioned.

"They were taken into custody in the town of Ghaziye, near the south Lebanon port of Sidon. They are being questioned and their houses are being searched," AFP quoted a security official as saying.

The recent arrest brings to 18 the number of suspected Israeli spies detained in Lebanon since January. Most of the detainees were reportedly equipped with high-tech espionage equipment.

Last week, three suspected Israeli spies --two Lebanese and a Palestinian-- were arrested during a raid on their homes in Sidon.

Israeli officials have not commented on the arrests.

-----------------------------
愛媛の真珠生産、全国2位に転落 08年、流通の在庫調整響く

 愛媛県で2008年に生産された真珠の量は7667キロと、07年に比べ19%減ったことが農林水産省の調査で分かった。07年は全国の都道府県でトップだったが、長崎県に首位を奪われ2位になった。

 景気悪化に伴い加工・流通会社が在庫調整した影響で、県産真珠の入札会が異例の年明け開催となり、浜揚げが09年にずれ込んだのが響いた。

 養殖漁業全体(川や湖沼を除く)の生産量は7万7678トンで6%増えた。マダイが3万8924トンと10%増え、全体を押し上げた。07年の出荷予定が08年に延びて養殖期間が長くなり、重量が増えたためという。

 このほかブリ類は2万7226トンで1%増えた。国内シェアはマダイが1位、ブリ類が鹿児島県に次ぐ2位だった。

----------------------------
独法・公益法人向け、補正予算の2割支出 天下り先多く

 2009年度補正予算案に盛り込まれた独立行政法人や公益法人への支出が全体の約2割にあたる2兆8554億円に上ることが民主党の資料請求で明らかになった。支出先の独立法人や公益法人への天下り在籍者は906人で、使い道が不透明になりやすい基金への資金投入も目立つ。民主党は衆参の予算委員会で無駄遣いを追及する方針だ。

 政府提出資料を民主党が集計した。補正予算のうち独立行政法人には経済対策費の11%にあたる1兆5610億円、公益法人には9%にあたる1兆2944億円それぞれ支出した。基金を活用する事業も多く、新設も含め58基金に4兆6342億円を投じる。(13:56)

--------------------------
バターン死の行進、元米兵捕虜に公式謝罪 日本政府

 第二次世界大戦中にフィリピンを占領した旧日本軍が捕虜を数日間歩かせ、多数が死亡したとされる「バターン死の行進」を巡り、日本政府が駐米大使を通じ、元米兵捕虜の団体に謝罪していたことが9日、分かった。行進の現場「バターン半島」に日本が言及して謝罪したのは初めて。同団体の会長は「これまで長かったが、公式な政府の謝罪が得られてうれしい」と歓迎している。

 この団体は「全米バターン・コレヒドール防衛兵の会」で、会長はアリゾナ州立大名誉教授のレスター・テニーさん(88)。メンバーの高齢化で今月末に解散する。(07:00)

No comments: